ご苦労様国電103系電車〜エメラルドグリーン常磐線で最後のお勤め


「私は常磐線で走っている103系通勤形電車です、私の最も古い仲間は昭和38年山手線に登場して以来皆さんの通勤通学の足として頑張って来ましたが、老体には勝てず後輩のE231系に道を譲り3月17日をもって皆さんとお別れする事になりました」

昭和38年に山手線に登場した103系電車は全部で3447両も生産された世界でも類をみない大量生産された車両です、本来の目的は山手線や大阪環状線のような駅の短い区間で使用するのに適した車両だったが101系よりコストが掛からないと言う事で北は仙台、南は福岡まで幅広く投入され中にはインドネシアまで行った車両もあり103系の活躍は世界まで進出しました。

仕様も低運転台からATC付または非ATC付高運転台、地下鉄乗り入れ用から201系に似た車両まで種類豊富です。

そんな103系も老朽化と近代化には勝てず3月17日をもってJR東日本エリアから姿を消す事になりました、今日は夕方上野駅に現れると言う事で行って来ました、上野駅には鉄道ファンの他マスコミもいましたでは写真です。
 写真はATC*1だった車両です。
 マト7の横顔
 行き先表示
 この103系は後期の方の車両です。
 塗装が剥がれている…
 こちらは剥がれた塗装を再び塗った痕があります
 上野寄りの先頭車です

車内編
 まだ未更新車も走っています
 このドアもまもなく見納め
 更新車の座席
 常磐線の路線図
 乗務員室

撮影終了後成田に向けて出発です、私は三河島まで乗車して103系電車と別れました、長い間ご苦労様103系電車これで大阪まで行かないと103系電車は見られません。

なお朝方103系電車を撮りたいが為に線路内に立ち入った屋からの為に列車のダイヤが乱れていたそうですがが立派な列車往来妨害罪となりますので絶対にしないで下さい。

103系電車の詳細はこちらもご覧下さい
国鉄103系電車 - Wikipedia

昨日ニッポン放送タモリさんの番組で103系電車の事を取り上げて語っていましたねタモリさん。

*1:常磐線ATS-PなのでATC装置は撤去