今日の銚子電鉄

本日は実に2ヶ月ぶりの銚子です、本来はお掃除OFFですが雨が降る可能性が高い為に中止になりました、今日は何時ものように東西線の始発で西船橋→千葉と進み6時03分発の成田線周りの銚子行きで銚子に向かい8時05分銚子駅に着きました、そして銚子電鉄のホームに向かうと・・・

一週間前とあってSuica用の簡易改札機が設置されました、これで銚子までSuicaで行けるようになり銚子電鉄との乗り換えはスムーズになります(但し3月14日以降も銚子電鉄線内はSuicaは使えません)

そして銚子電鉄ホームには・・・

一見デハ701の単行運転に見えますが角度を変えると・・・

デハ1002がいます、今日は高校の卒業式が観音駅近くの体育館で行われる為に増結をしたそうです。

この後デハ1002に乗車をして仲ノ町駅で降りました、そしてデハ1002を撮影をしました

デハ701と1002が仲ノ町駅を出発をしました

デハ701とデハ1002の発車の後、仲ノ町駅の車庫を撮影です、今日はホーム内で撮影が可能でしたのでホームからの撮影です、先ずはデハ1001です

台車が有りません検査中です、そして次は

銚子電鉄唯一の電気機関車デキちゃんです、洗車機の所に居ました、その前には

デハ702です、今日は動かないようです。

仲ノ町駅にデハ801がやって来ました

停車後に撮影

デハ801は銚子に行きました、仲ノ町駅には新しいグッズも販売をしていました

この後折り返してきたデハ801で犬吠駅に行きました、犬吠駅では幻だったあの商品が復活をしていました

銚電のぬれていない醤油味です、銚子電鉄といえば「ぬれ煎餅」ですがこちらは普通の煎餅です、でも知名度が高いのは「ぬれ煎餅」なので「ぬれていない」になっていますw ぬれていない煎餅は銚電ブームが来る前に普通に販売をしていましたがブーム到来以降はまったくお目に掛からず幻の商品でした、ちなみに値段は350円です。

この後は再びデハ801が犬吠駅に着いてから外川駅に行きました、先ずはデハ801からです

車止め付近には澪つくし号が眠っています

駅舎です

外川駅駅舎とデハ801です

そして反対側です

外川駅にはデハ301がいます

今度は海鹿島駅に移動です、駅舎にはこんな看板がありました

海鹿島の地名の由来が書いてあります、駅舎も撮りました

この後は海鹿島-君ヶ浜駅の撮影ですが初めて海鹿島側の撮影です、撮影に選んだのは海鹿島駅から2つ目の踏切付近で撮影です、向かっている途中でデハ1002が来ましたので先ずはデハ1002の撮影です

その折り返し出来たデハ1002です

続いてはデハ801です、801は未舗装の道路から撮影です

勾配票とデハ801です

しかしこの撮影の後雨が降ったのでここで撮影を終り後は観音駅でたい焼きを買ったり犬吠駅で買い物をしたりしてお掃除OFFがないので早めに帰りました。