横クラH24逗子へ行く

横クラH24はムヒョとロージーの魔法律相談事務所に登場した車両です。

今日大阪から高速バスで帰還した私、このまま家に帰らず午前中限定で東神奈川に行きました目的はもちろんムヒョとロージーの魔法律相談事務所に登場した横浜線205系電車の横クラH24の運用調査です私の旅も最後はムヒョ繋がりです、昨日友人からメールが来ていたようでこれによると「帰りに横浜でH24を見かけた、51Kに就いている」と言う内容でした、もしかしたら逗子行きのある03Kに就くかもしれないと思いました、51Kは東神奈川で終わる為昨日の列車番号+2の法則が成立するからです「あれ53Kじゃないの?」と思いますが横浜線は03K(02K)から51K(50K)までなので53Kはありませんのでこの場合は03Kとなります。

東京駅7時32分発の大船行きの京浜東北線に乗り8時07分東神奈川に到着、快速逗子行きは9時43分発なので1時間半余裕があるので横浜線の運用調査も行ないましたが中々目的のH24が来ません、もしかしてH24は03K?期待半分不安半分で待っていましたが9時42分03K運用車が到着、編成札を確認…キターH243月18日のダイヤ改正以降2度目のそして私としては初のH24の撮影が出来ます。

03Kは5時37分東神奈川東神奈川発でスタートです、ここまでは旧ダイヤの09Kと変わりはありません変わったのは菊名停車による時間調整の為、長津田から新横浜までの発車時間を1分早めた以外は全く変更なしですこれは横須賀線との関係でしょう、午後も横クラ出場、逗子発車と新横浜までは変わらず、新横浜からは1分遅くなるだけで八王子に到着、これ以降は旧09Kと変わらずに24時40分町田着で終わりです。

では東神奈川で撮った写真です。
 これが03K表示の逗子行きです。
 拡大図
 側面行き先表示

私は大船でも撮影の為にH24に乗車しました、しかし運転台を見て見ると…

これだと解り辛いですがどうやらワイパーが故障した様です…またワイパー故障かよでも久々に見たなぁ、幸い今日横クラに行くから修理はできると思うが…9時46分横浜着、で横浜でも撮影

私は一旦H24と別れて9時47分伊東行きの東海道線に乗り大船に先回りし大船到着後改札を出て横須賀線の踏切の所で待ちました、この踏切は東京方面が鎌倉車両センターの出入庫線を跨ぐ為に逗子方面のみの踏切です、10時17分H24が来ました。


H24は逗子に向かいました、後は逗子に到着後折り返しの回送を大船で待つだけです、10時55分に大船駅5番線に…

来ましたH24大船到着


所定の位置に止まりました、今度は構内運転士に代わります、構内運転士とは車庫内と駅から車庫までを運転する人を言います、でも通常の運転士も駅から車庫までを運転する事もあります、通常の運転士と構内運転士の見分け方は帽子を見れば分かります。

構内運転士が折り返しの作業を行なっています、5番線は千葉方面の電車がすぐに来る為に素早く行なわなくてはなりません。

作業が終了していよいよ横クラに入場



すぐ目の前にあるポイントを左に曲がり入庫します。





そしてH24横クラ入庫



H24車庫に入りました、なおH24は差し替えがなければ16時10分頃出て来る予定です、今現在は八王子に居るはずです。

今日の横浜線

03K H24(ムヒョトレイン、上で詳しく紹介)
09K H8 (八王子側JRマークなし)
11K H25 (3両大船工場製あり)
13K H10 
15K H27 (山手線移籍車両)
19K H19
21K H21
23K H3
25K H4
27K H9
31K H1
33K H6 (本日の中山留置車)
37K H22
39K H12
43K H14
45K H20
47K H18
51K H5

本日の運用より
 本日の山手線からの移籍車H27は15Kに就いていました
 本日のH18は47Kです
 本日のH19は編成番号と同じ19Kに就いています、隣は47KのH18
 本日のH21はこちらも編成番号と同じ21Kです

東急目黒線5080系2次車を目撃

帰りに東急目黒線を利用したら何と5080系の2次車に目撃をしたので乗車しました、1次車と比べると大きな変更点が2つあります。

①フルカラーLEDに変更

1次車では3色LEDを採用していましたが9月26日のダイヤ改正で急行が登場するに伴い2次車では5050系から採用しているフルカラーLEDに変更となりました、なお側面も同様にフルカラー化していて種別も表示されます。

②15インチLCD液晶テレビ)の採用

1次車に限らず3000系も東京地下鉄9000系埼玉高速鉄道2000系都営地下鉄6300系に合わせて3000系は千鳥配置、5080系1次車は全てのドアにLED案内表示を採用していましたが2次車からは何と5000系列ではお馴染みの15インチLCDの採用となりました、5080系が登場した時は他の5000系列がLCDを採用したの対して5080系は1編成だけLCDでは…と言う事で3000系に合わせてLEDにしたのに意味がないですねだったら始めからLCDを採用すれば良かったのに…