昨日の横浜線

昨日は横浜線でした撮影場所は橋本で行ないました、理由はこの後で相模原の100周年イベントに行くのと土曜日にH24編成が05Kに就いているのを確認した為です、流れ通りだと07Kとなりこの日にサザン並みのコンサートがやるわけが無いので橋本予備と踏んだからです、6時50分橋本到着し27KのH20編成を確認してスタートです。

運用調査を続けてもH24編成は来ません、また車庫を見てもH24編成の姿は見えません、もしかして運用に就いたか奥の方にいて見えないのかの2つです、でも35KのH16編成を確認してH24編成は姿を見せず…車庫の状況からどうやらH24編成はH21編成の止まっていた洗車線の11番の隣の10番の所に居るようです、でも19Kと49Kを確認していないのでまだチャンスはあります。

と言う訳で橋本駅に移動して9時45分発の19Kを待つことにしました、来た電車はH2○と来たから「来た〜」と思いましたが…H23編成でした…そのH23編成で淵野辺駅に到着して早速行ったのは相模原図書館です、ここでは横浜線100周年の記念イベントの展示会を行なっていました、資料は相模原市内の横浜線に関する写真が主です、資料の中には古淵淵野辺、矢部、相模原、橋本の駅名板、行き先表示もありました(但し行き先は大船、鶴見と横浜線とは無関係の所ばかり)

この後は100周年記念の一環で再整備されたD52です、私が07年10月16日に訪問した時は
状況は良くなかったのですが再整備されてこうなりました。






綺麗に整備されています、プレートも復活しています、但し一部分まだ整備していない箇所が有るようでベニヤ板を当てていたりしていました。

この後49Kを確認したら…H7編成が来ましたwww はいH24編成車橋本予備確定ですwww この後バスで市立相模原博物館に行き模型運転会を見に行きました、会場はお子様が沢山来ていました、子供限定ですがモニターを使って実際に運転させたりもしましたが調子が悪かったのか休止も多かったです、車両は横浜線の車両はもちろん有りました73系あり103系有り205系ありと、205系は100周年ヘッドマーク(おそらくH21編成でBタイプ)もありやはり考えている事は同じですねw 車両の中には輸入品と加工品を使ってKATOより早くオリエント急行88を再現した人が居ました。

最後は再び電車に乗り町田に向かいました、町田に向かう前に淵野辺あじさい茶屋で100周年記念そばを食べてきました

山菜そばに似ています、緑だからかな。

町田に向かうべき乗った車両は21KのH22編成でした、町田に向かう途中の車内では車掌氏のアナウンスは驚きましたね、100周年のイベントの案内を行なっていましたよ、町田のイベントはJRが企画したわけではないのにアナウンスを行ったのには感動しました、町田に到着して早速町田市の展示会に行きました、会場は相模原よりは狭いですが展示物は濃いですね、例えば町田駅(当時は原町田駅)の駅名板です、どうやら設置したのが昭和54年以前の物の様で最初は長津田と書いてあったのが成瀬駅の開業で成瀬に変更した跡が残っていましたw 更には現行ダイヤのダイヤグラムもありました。

町田でも模型は展示していましたがプラレール京浜東北線から改造したようですが、わざわざ改造しなくても「僕の街の電車セット」で横浜線があるのですが…ショーケースにはNゲージもありました205系は車番からH16編成なので現行のものですね、103系は混色で国鉄時代の再現のようですが8両じゃ無いだろwww

昨日は町田の展示会を見て帰りました、本当は一時間しか寝ていませんでしたが相模原の模型運転会を見ていたら走らせたくなったので秋葉原に行きましたw