小田急電鉄9000形が届く


届いたのは昨日ですがマイクロエースから発売した小田急電鉄9000形が届きました、小田急9000形は昭和47年に営団地下鉄千代田線(現東京地下地下鉄千代田線)直通用として登場した車両です、界磁チョッパ制御の採用と当時の小田急通勤型に無い斬新なデザインで登場しこれらが評価され翌年鉄道友の会からローレル賞も受賞しました、昭和53年から本来の千代田線乗入れに使われましたが昭和63年に登場した1000形に置き換えられる形で千代田線直通運用から撤退をしました。

その後は小田急線内を走っていましたが今回購入した製品のプロトタイプとなる一部の8両固定編成化改造を平成12年に行ない翌年にはシングルアームパンタに交換をされてそのまま長く使われるかと思われましたが保守部品の調達が困難となった為に平成18年に全車引退となりました、今回購入したのは8両固定編成化改造を行なった車両で中間に組み込まれた先頭車を運転台撤去を行なった車両です、でも通り抜けは出来ません。

では写真です最初はデハ9005です

前面です、独特な顔つきから「ガイコツ」と言われた事も

屋根です無線アンテナも忠実に再現をしています

パンタグラフ準備も有ったんですね

今度は運転台撤去をしたデハ9305です

前面ですライトが無いのが分かります

屋根も撮りました

後です、パンタグラフが菱形なので改造直後の平成12年頃がプロトタイプですね

デハ9006と連結をさせました、画像悪くてすいません

最後はモーター車のデハ9106です

この頃だと車号ステッカーも貼られています

今回はマイクロエースとしては最高の出来ですがこれは小田急電鉄*1が数々のツッコミを入れたのでこれを反映しています、ただ一部反映されなかったのは自ら交換用パーツを販売をする程の力の入れようです、小田急電鉄と言えばロマンスカーを思い浮かびますが特急車両だけでなく通勤型車両でも鉄道模型でもけして手を抜かないのが小田急電鉄と言う会社です。

でも私が所有している小田急車は20000形とこの9000形のみ・・・今度は4000形か60000形を出さないかな・・・

*1:正式には小田急電鉄公式ショップTRAINS