銚子電鉄を助けに行った!!(車両紹介編)

今日は総武線の始発を利用して少しでも力になればと思い銚子電鉄に訪問しました、朝の4時21分本八幡駅・・・

4時53分発の千葉行きに乗る為に家から徒歩で行きました35分かかりました・・・4時53分千葉行き209系電車が到着し乗車、5時21分千葉着、そのまま5時33分発の総武本線経由の銚子行きに乗車します、そう言えば10月頃から211系3000番代が投入されたからもしかしてこの電車・・・かなと思い案内表示を見たら。

211系だった・・・211系はロングシートだからな車内で寝ようと思ったのに・・・と言うわけで1号車の運転台近くの座席に座り5時33分銚子へ出発、さて銚子まで寝ようか・・・と思ったが眠れなかった・・・おかしいな別に眠れないと言う事は無いんだけど・・・7時11分銚子駅に到着、早速目的の銚子電鉄線のホームへ・・・

ホームには・・・

営団地下鉄(現東京地下鉄)銀座線2000形のデハ1001形がいました、平成6年に1002形と一緒に入線した電車でこの電車こそ銚子電鉄の最新型の電車です、では中に入ります、中は当たり前ですが営団地下鉄のままです、中吊り広告はどれも・・・


手書きによる広告だった、これは凄い、更に・・・


2ちゃんねらーからも広告依頼が来ていた・・・凄いな広告主いくらで出来たんだろうか?発車前に車掌氏が切符の販売をしていたので一日乗車券を購入し銚子駅を出発、乗客は10人程度だったがてっちゃんの割合が多いなHPを見てきたんだ、途中の笠上黒生駅で銚子行きの電車と交換をしてスタフを交換、銚子方面は元伊予鉄道のデハ801形が来ました、今日はデハ1001形とデハ801形の運行のようです、私は終点の外川駅まで乗車しここで駅舎とか撮影してデハ1001形を撮影してデハ1001形を見送りました。

この後は8時07分の銚子行きまで待ちました、この電車はさっき笠上黒生駅で交換した電車が来るのでデハ801形です8時01分に電車が到着、続いてはデハ801形の撮影です。
 これがデハ801形です
 懐かしいサボも健在です
 運転台もドアも床下も古い車両らしさが出ています
 デハ1001形もそうですが戸袋窓にも広告が貼ってありますでもその中に・・・
 沢山の応援感謝の広告です、デハ701形も皆の支援で工場に入場
 運転台です外川駅停車中に撮影、運転士氏の許可は得ています。
この後デハ801形で犬吠駅に向かい、ここからは銚子電鉄の各駅に撮影をしました、こちらは後日アップします、最後は仲ノ町駅に有る車庫で休んでいる車両も撮りました、本来車庫の中には入れませんが銚子電鉄では仲ノ町駅の入場券を買えば撮影見学が可能です、ただしルールとマナーは有りますので必ず社員の指示には従ってください、では車庫で休んでいる車両です。
 こちらはデハ1002形ですこの電車は元丸ノ内支線(中野坂上-方南町間)の電車でした
 こちらは外川側です、あれ白幕だ・・・でも実は盗難に有ってしまいましたorz 誰だよ盗んだの返せ!!!
 この電車は元鶴見臨海鉄道(現在のJR鶴見線)のデハ301形です、しかし営業用ではなく事業用車両
 この電車こそぬれ煎餅の支援で検査が出来たデハ701形です、台車は抜かれた状況なので検査中です
 こちらは横から見たデハ701形
 こちらはデハ702形
 こちらは澪つくし号に使われるユ101です
 こちらはドイツ生まれの日本一小さい機関車デキ3です、綺麗ですがあまり本線には出ません。

今日訪れた感想ですが昼は凄い人ですね毎日これだったら確実に存続できるなぁと思うくらいに、千葉県とは言え銚子は遠いので次回はブームが人段落した来年春にでも行けたらと思っています、車両編はこれで終わり駅編は年内開始できたらと思っています、果たして実現できるか予定は未定ですが。