9月30日の銚子電鉄の様子

本日は先週に引き続き銚子の方に行きました、本来ならお掃除オフですが雨天の為中止となりました、また雨が凄かった為に撮影も行なわず犬吠での活動が中心となりました、今週も東西線始発で銚子に向かいました、7時50分に銚子に着くとまだ電車が到着していません、電車が到着をすると来た電車は・・・

桃太郎電鉄のデハ1001でした。

この電車で外川に向かいました、でも車内で弧廻手形(銚子電鉄一日乗車券)を購入せずに外川までの乗車券を買いました、目的は外川駅発行の桃鉄仕様の弧廻手形の購入です、電車は外川駅に到着、最初は何時もの外川駅の駅舎と桃鉄電車のデハ1001を撮影です。

これで桃鉄電車を見送り次の電車を待つついでに弧廻手形を購入・・・しかし出てきたのは通常の弧廻手形でした、残念・・・その代わりデザインは新タイプで本銚子駅の外川側の陸橋で撮ったデハ801です。

次に来た電車はデハ1002です、今日はデハ801がお休みのようです。

この後は外川駅で会った銚電支援者の方と犬吠駅に行きここでしばらくいました。

今日の犬吠駅は雨がひどかった事も有りまばらでしたが団体の方は結構いてしかも今日はひまわり号で銚子にやって来た団体さんが来ていました、ひまわり号とは普段は電車に乗る事が少ない体に障害を持つ方が安心して列車の旅を楽しみたいそんな願いを叶える為に運行しているのがひまわり号です、列車は主に通勤形もしくは近郊形を使います、この列車にはひまわりが型取ったヘッドマークが取り付ける為に鉄ちゃんにも注目が集められています。

銚子電鉄に今回ひまわり号できた団体さんが犬吠駅にやってきました、一般客も乗っていましたが増結が行われたので事実上この電車が銚子電鉄のひまわり号です、増結はデハ801でした。

14時頃に犬吠→外川→海鹿島→犬吠と行きました、写真は海鹿島駅に到着をするデハ1001です

雨が強いと言う事もありサポブースは14時半に閉まり、テントはひまわり号の団体さんの待ちスペースにと残しました、15時15分頃団体さんはやってきてテントは有効的に活用されました、団体さんが無事に犬吠駅を出発をしたのを見届け、テントを撤収をしてサポの活動を終了しました。

後は近くのレストランで食事を取って銚子を後にしました、今日来た皆さん雨の中ご苦労様でした。

  • おまけ


犬吠駅売店で発見、少年アシベのゴマちゃんみたい。